CSR ACTIVITYCSR活動

大岩建設は、地域に密着した地元企業として
全社員の意識向上による自主的な活動を推進しています。

若者の地元企業定着支援

インターンシップの受け入れをはじめ、ハローワーク主催による高校生を対象とした企業説明会に積極的に協力しています。また他の企業と連携して、舗装工事の現場見学会を実施しています。

若者の地元企業定着支援
インターンシップの受け入れ
若者の地元企業定着支援
県立高校での企業説明会
若者の地元企業定着支援
現場説明会(小学校)
若者の地元企業定着支援
県立高校での体験実習
若者の地元企業定着支援
県立高校での体験実習
若者の地元企業定着支援
仕事説明会
県立高校での体験実習
仕事説明会

災害発生時の協力体制

当社を含めた栃木県建設業協会に加入している建設業社は、各支部単位で所轄土木事務所等の管理する公共施設等の災害時における応急対策業務に、従業員や所有する建設資機材を派遣し、早期に復旧・回復ができるよう協定を結んでいます。
また、国土交通省より「事業継続力認定(BCP)」をうけ、災害発生時における社員の安否確認を含めた通常業務への早期復旧を行うための体制を整備しています。

社内BCP訓練の様子
災害復旧状況
社内BCP訓練の様子
社内BCP訓練の様子
社内BCP訓練の様子
社内BCP訓練の様子
災害復旧状況
社内BCP訓練の様子

「愛ロード栃木」による美化活動

「愛ロード栃木」は、地域団体、企業等が実施団体となり、市町村及び栃木県との三者が道路を美化するために清掃活動等をすることを目的とした組織です。当社では、平成17年4月の開始以来、本社前の国道461号線(区間:500m)を「ピカロード」と命名し、毎月1日(休日の場合は翌営業日)に朝8時より美化活動を行っています。
回収されるゴミの多くは、タバコの吸殻や空き缶など車内のちょっとしたゴミが目立ちますので、このような活動がドライバーのマナーアップにつながるよう、これからも続けてまいります。

「愛ロード栃木」による美化活動
「愛ロード栃木」による美化活動
「愛ロード栃木」による美化活動

地域行事への参加

地域コミュニケーションの一環として、地元大田原市で開催される「与一まつり」への参加や、「佐久山花火大会」をはじめ近隣市町村で行われる夏まつりや花火大会など、地域の様々な行事に微力ながら協力させていただいております。

地域行事への参加
地域行事への参加

日光杉並木街道の保全に協力

栃木県が世界に誇る杉並木で、貴重な文化遺産である「日光杉並木街道」の景観が失われてしまう危機的な状況にあります。ここ数年の住環境の悪化、自然災害、杉自身の老齢化等が原因で、年間約100本もの杉が枯れています。当社は、平成12年1月に、社員の環境意識の向上も兼ねて並木杉のオーナーとなり、日光杉並木街道の保護のため、微力ながら協力させていただいています。

日光杉並木街道の保全に協力

緑の募金自販機

本社敷地内に、社員の福利厚生目的で設置したジュースの自動販売機の売上の一部から、自販機メーカと共同で(公社)とちぎ環境・みどり推進機構の「緑の募金」へ募金を行っています。具体的には、自販機の利益金の一部(約2%)が緑の募金に寄付されるというシステムです。こうして集められた資金は森林ボランティア団体の支援に役立てられています。

緑の募金自販機